言葉遊び大喜利カードゲーム「横暴編集長」購入しました!

更新日:

「横暴編集長」らしからぬ可愛い小箱♪

横暴編集長

どうもこんにちは~ハリーです(^^)

先日注文した「横暴編集長」届きました~!

 

ジャン!すっごいコンパクト!

9cm×5cm×2.5cmの可愛い小箱が届きました。

横暴さの欠片も感じない静かな小箱。

でもしっかり「横暴編集長」と書いてあります。

 

上に「鹿馬文庫」と書いてあります。

「しかまぶんこ」でいいのでしょうか。

逆にすると「馬鹿」いわゆる「ばか」。

「ばか文庫」なのです。素晴らしい・・・

ゲームを作っている会社

「ジャンクション」のカードゲームです。ふむ。

※公式ホームページはコチラをクリック

 

 


<スポンサーリンク>

ストーリーがある!

箱の裏面には、このカードゲームの

壮大な設定が書かれています。

 

「超大手出版、放談社に入社した世脇常道は、

 編集長・轟厳三ひきいる鹿馬文庫に配属される。

 

 強引な手法で編集部員を牛耳る厳三は、

 社内では「横暴編集長」として恐れられていた。

 

 配属初日、編集部の紅一点、

 志賀椿花を理不尽に怒鳴りつけている厳三に対し、

 我慢できずに反論してしまった常道は、

 逆に厳三に睨まれることとなる。

 

 そんな常道を食事に誘った椿花は、

「横暴編集長」のある秘密を打ち明けるのだった・・・。

 

 文芸編集の本質を求めて闘う

 青年を骨太の筆致で描く王道青春小説、

 ここに堂々開幕!」

 

難しい名前で読み方あってるのか分かりませんが、

世脇常道は、「よわき つねみち」?

轟厳三は、「とどろき げんぞう」?

志賀椿花は、「しがつばき はな」?

まあ名前はゲーム内容にあまり関係ないので、

こんな感じの熱い舞台設定がある事は

汲み取りましょう!ヽ(*´∀`)ノ

 

通販限定カード付いてきました。

通販だとゲームがより面白くなる

限定カードがついてくるようです。

上の画像の感じです。

文字入り・文字無しのものがありました。

自分で書き込めるカードは何かと使えそうです!

 

こんなん出来ましたー!

開けただけでゲームしてはいませんが、

ちょちょいと引いてみました。

「ズッコケ病」

「ティファニーでいなくなった」

「あしなが部活やめるってよ」

・・・・・

 

これは爆笑いの予感です!!(*≧∀≦*)

 

今回の採用は、編集長権限で

ズッコケ病にしますヽ(*´∀`)ノ

 

「企画のプレゼン・恋人の両親への挨拶・

階段の最後の一段など、

いつも大切なところでズッコケちゃう

ズッコケさんに大ウケに違いない!」

と、こうやって遊ぶゲームなのですね~

 

カードは200枚くらいあるようです。

拡張パックもあるみたいなので、

ネタはつきそうにありませんヽ(´▽`)/

 

 


<スポンサーリンク>

-アナログゲーム

Copyright© 気になるおんらいん , 2023 All Rights Reserved.