記事内容はこちらです。
手作り、だから嬉しい。プレゼントにも最適!
どうもこんにちは~、ハリーです(^^)
皆さん料理はしますか?
私は今一人暮らしなので
料理は毎回ではないですが、
やらして頂いております。
肉や野菜を切って
炒めるだけ、とかですけどね(^_^;)
そんな「料理」ですが、
もし自分で作った包丁で作ったら
もっと美味しく感じる気が
しませんか?ヽ(・∀・)ノ
「自分で作った包丁」だから
愛着を持てる!大切に使う!
美味しい料理を作ろう♪
という気になる!
結果、絶品料理ができるヽ(*´∀`)ノ
さらに、BBQやキャンプなど、
人が集まって食事をする場では、
包丁自体、そして、手料理も
自信を持って自慢できそうです(^-^)
又、手作りの思いのこもった包丁は
恋人や奥様など大切な人への
プレゼントにも良さそうです。
男性からでも、女性からでも
喜ばれると思います(^-^)
という事で、
今回は「手作り包丁」について
書いてみたいと思います。
包丁じゃないですが、
武器作る人の記事もありますヽ(´▽`)/
FinalFantasyなどゲーム・漫画・映画の武器をリアルに作る最強職人発見!
<スポンサーリンク>
「タケフナイフビレッジ(福井県)」の体験教室で作る。
出典:タケナイフビレッジ
ネットで「包丁 手作り」で検索すると、
一番上に出てくるのが、
「タケフナイフビレッジ」さん。
伝統技術を守りながらも、
デザイン性を取り入れた
お洒落で格好良い、よく切れる包丁
などを作られています。
体験教室に非常に力を入れているようで
8つの種類の刃物が作れます。
・包丁教室
・手造り鍛造ナイフ教室
・メタルキーホルダー教室
・ペーパーナイフ教室
・両刃研ぎ方教室
・小出刃研ぎ方教室
・小出刃教室
・切り出し教室
中身が気になる所です。
中でも、ナイフ教室は、
1泊2日で行う超本格派(;゚Д゚)!
気になります!(*゚▽゚*)
体験教室は沢山ありますが、
今回は「包丁教室」と
「手造り鍛造ナイフ教室」の
2つの体験教室をご紹介します。
手作り包丁を作る!「包丁教室」
鉄を焼いて、叩いて、研いで、
切れ味確認、スパッ!
名前を刻んじゃいます。(๑•̀д•́๑)キリッ
と、こんな感じようのです。
参加費:15,000円
対象者:18歳以上
所要時間:6時間
開始時間:9時30分から
参加方法:要予約(7日前までに予約)
予約方法:電話(0778-27-7120)
※9:30~17:00 (日・祝を除く)
※公式サイトからスマートフォン
でも予約できるようです。
リンク→タケフナイフビレッジ
公式映像でイメージを
掴んでみて下さい。(^-^)
手作りナイフを作る!「手造り鍛造ナイフ教室」
年2回の限定教室です。内容としては、
包丁作りのような工程に加え、
革ケース作りがあるようです。
又、一泊二日の長時間の教室の為、
夜には参加者同士の懇親会もあるようです。
全国から参加されるようなので
懇親会は楽しそうですヽ(´▽`)/
参加費:28,000円
対象者:18歳以上
所要時間:12時間(1泊2日)
参加方法:要予約(7日前までに予約)
予約方法:電話(0778-27-7120)
※9:30~17:00 (日・祝を除く)
※限定コースの為、包丁教室とは違い
電話で確認が良いかもしれません。
次回予定:2019年4月開催予定
をチェックして下さい。
こちらも公式映像があります。
参加した方の感想
●楽しかったー!(*≧∀≦*)
●いい記念になった!ヽ(´▽`)/
●めちゃくちゃ切れる!(;゚Д゚)!
●一生物ができた![ヽ(*´∀`)ノ
体験教室に参加した皆さんは
非常に満足されているようです。
それくらい本格的な体験と
実際のモノができるのでしょうね(^-^)
最後に
自分で作ったものって、
それに触れるたびに思い出が
味わえますよね!
包丁が自分で作ったものになったら
料理する時間が、嬉しい思い出で
満たされる時間になれそうです(^-^)
自分にも、大切な誰かにも
手作り包丁やナイフはとても価値のある
ものになるのではないでしょうか。
ちなみに、手作り包丁は
結婚する方がサプライズとして
プレゼントされる方が多いようで、
映像を撮る方も多いようです。
映像を撮る場合は、
撮影者を連れてくるか、三脚を持参して、
カメラを固定しておくかして下さい、
との事です。
公式サイトで注意が出ております。
映像撮る予定の方は、カメラの三脚を忘れず
持って行って下さいね~!
タケフナイフビレッジ情報
施設:タケフナイフビレッジ共同組合
電話:0778-27-7120
営業:9:00~17:00
休館日:年中無休(1月1日から3日は除く)
無料駐車場あり
住所:福井県越前市余川町22−91
包丁じゃないですが、
武器作る人の記事もありますヽ(´▽`)/
FinalFantasyなどゲーム・漫画・映画の武器をリアルに作る最強職人発見!
<-- スポンサーリンク -->