<スポンサーリンク>
記事内容はこちらです。
竹内結子もおすすめ!もう1つのレインボーラムネ!
当サイトでは、
奈良県生駒市の生駒製菓本舗で作られる
「幻のラムネ。レインボーラムネ」の記事を
一番読んで頂いておりますが、
なんと!
同じく虹由来の名前のラムネ。飲むほう!!
が存在したのです(;゚Д゚)!
こちらの記事もどうぞ~ヽ(´▽`)/
・ケーキの缶詰「どこでもスイーツ缶」!防災グッズ・登山キャンプでも活躍?
・日本一高いスイカは「でんすけすいか」ですって!!スイカバー5000個買えちゃう~?
・ローラの生き方リスペクト。夢は驚きの○○!!夢を叶える人生の中身。
スポンサーリンク
飲む!レインボーラムネ「虹色ラムネ」
「虹色ラムネ」はいわゆる
「昔なつかしいラムネ」に色がついたものです。
味もついてますよヽ(・∀・)ノ
こちらが、虹色ラムネ~!綺麗ですねー!
出典:合名会社 まるはら
![]() |
|
作っているのはなんと!
大分県の味噌・醤油屋さんなんです(;゚Д゚)!
「まるはら」さんという味噌屋さんなのですが、
もともとはお菓子を作っていて、
その後に味噌・醤油を作り始めたそうです。
ラムネは当時からの伝統との事です。
虹色ラムネはその業界?では有名らしく、
地元のテレビ局や雑誌・新聞などで
よく紹介されています。
女優の竹内結子さんも
著書「竹内マルシェ」で紹介しています。
![]() |
まるはらさんは、
インスタグラム(instagram)をされており、
伝統を発信されていますよ~♫
虹色ラムネの味。
虹色ラムネは虹色の名の通り、
7つの味があります。
アップル・オレンジ・グレープ
ハワイアンブルー・メロン・レモン
ビーチ味があります。
ただし、味はセット内容によって変わります。
15本セットは全種類2本ずつとノーマルなラムネが味わえますが、
24本セットはビーチ以外の味4本ずつになります。
せっかくなら7色全部味わいたいですよね~(*゚▽゚*)
おすすめは15本セットです!
![]() |
|
![]() |
お中元 まるはら 原次郎左衛門 虹色ラムネ(200ml×24本)送料無料 日テレのZIP!で紹介されました 大分土産 お土産 ギフト プチギフト 帰省土産 お取り寄せ【代引不可】【常温】
|
虹色ラムネの由来。
実は、虹色ラムネの由来は、
虹のような色あいだからではないんです。
ラムネは野菜や花から抽出した天然色素
(赤キャベツ・ベニバナ・クチナシ)で
色付けしているのですが、
天然色素は光に当たると徐々に
薄くなっていくそうで、その様子が
虹のようにロマンティックだったから
「虹色ラムネ」と名付けられたそうです。
どうです?
由来を聞くと、なんだかドキドキしてきませんか?
虹の美しさと、ロマンを、頂くのです。
素敵ですヽ(*´∀`)ノ
スポンサーリンク
祭・BBQ・プレゼント・ギフトなどにぴったり!

出典:合名会社 まるはら
涼しげで色鮮やかな虹色ラムネは、
夏祭りや友人達との集まり、
ちょっとしたプレゼント、
お中元などのギフトにぴったりです。
見た目が華やかですし、
形式ばった感じもしないし、
価格も手頃です。
ラムネの贈り物なんて、
なんだか粋ですよね!(*゚▽゚*)
購入した方は、
・子供や友人が喜んでくれた!
・贈った人に懐かしい!と喜んで貰えた!
など、満足されているようです。
個人的には、夏のキャンプのはじめに、
キンキンに冷えたラムネを飲みたい!ヽ(*´∀`)ノ
![]() |
|
スポンサーリンク
虹色ラムネの製造工場が見学できる!
虹色ラムネは大分県の味噌・醤油屋さんの
「まるはら」さんで製造されていますが、
なんと!
製造工場が見学できてしまうのです(;゚Д゚)!
しかも、虹色のラムネ!
ラムネの製造工場見学なんて
ちょっと興味湧きますよね~(*゚▽゚*)
昭和の雰囲気感じられそうです。
そしてさらに!
まるはらさんでは、
「ラムネ瓶のコレクション」も展示されています。
世界各国の貴重なラムネ瓶が見れるようですよ(^O^)
飲むラムネ・食べるラムネ、
ラムネ好きならば一度くらい覗きたくなりますね!
「合名会社まるはら」へのアクセスなど。
合名会社まるはら
住所:大分県日田市中本町5-4
電話:0973-23-4145
営業:9:00~17:45
工場見学受付は16:30まで。
無料駐車場あり。
最後に
ラムネ好きならチェックしたい
「虹色ラムネ」をご紹介しました。
自分で飲むのもいいですが、
誰かと一緒に楽しみたい一品ですね!(*゚▽゚*)
気軽なギフトにいかがでしょうか?
「虹色ラムネ」から知った人は
幻のラムネ(食べる方)「レインボーラムネ」も
チェックしてみてくださいね!ヽ(*´∀`)ノ
本来抽選で買うものなのですが、
私は待てないので、ふるさと納税で買いました(^-^;
レインボーラムネも美味しいですよ~(^O^)
こちらの記事もどうぞ~ヽ(´▽`)/
・ケーキの缶詰「どこでもスイーツ缶」!防災グッズ・登山キャンプでも活躍?
・日本一高いスイカは「でんすけすいか」ですって!!スイカバー5000個買えちゃう~?
・ローラの生き方リスペクト。夢は驚きの○○!!夢を叶える人生の中身。
・「絵がない絵本(えがないえほん)」で、子供も大人も大爆笑?(*´∀`*)テレビでも紹介されて大人気!!
スポンサーリンク