旅を楽しむ為の服装
どうも!旅行好きのハリーです。
今回は旅での「服装」について。
ここで言う服装とは、
「現地スタイルの服装」という意味です。
主に海外旅行の際に関係してきます。
手の届く範囲であれば購入し、
身につけながら旅をすると、
「旅感」がグッと増します。
服装で旅感が上がる理由
海外旅行の醍醐味は、
なんと言っても異国感です。
日本から遠く離れた国、
人も違えば服装も違う。
服は全身を包んでくれます。
現地特有の服で身を包んだなら、
見た目はガラリと変身!
気分は一気に現地人です。
海外旅に没頭できるでしょう。
又、写真映えします!
旅は経験が重要ですが、
思い出も大切!
人にも見せたくなる
記念の一枚が残せるでしょう(^^)
<-- スポンサーリンク -->
現地での服装選び
●民族衣装
国によっては特徴的な衣装があります。
日本だと着物や浴衣ですね。
実際現地の人はそんな特別な衣装は
普段から着ていないかもしれません。
ものによっては普段着用禁止のものも
あるかもしれませんが、
もし規制がなさそうならば、
お店でチェックしてみましょう。
旅先で普段着れそうな男性用衣装例
■バングラデシュ:パンジャビ
■ミャンマー:ロンジー
■マレーシア:バジュ・メラユ
■インド:クルタパジャマ
■バリ:サロン&スレンダン
等、他にも格好良くて
気になる衣装は山ほどありますが
結婚式等の特別なイベント事が
ないと着にくいようです。
それと男性衣装で
気軽でお洒落なものは
少ないように思えます・・・(´д`)
●特徴的な色柄
民族衣装が着れなくても
似たような柄や配色を使った服を
見かける事があります。
そんな服でも現地感が湧いてきます。
せっかくなので、
日本では見かけないような服に
チャレンジしてみましょう!
●シンボルプリント
観光地ではよく
「I♥〇〇」というような
プリントシャツをよく見かけます。
又、現地で崇めている神様等を
デザインしたものも見られます。
日本では奇抜で着れないかも
しれませんが、
そんなアイテムも旅先では
気分を上げるのに
一役かってくれます。
恥ずかしさも一つの楽しみ!
思い切って着てみましょう(´▽`)/
服をどこで買う?
民族衣装は恐らくどの国でも
いい値段します(^_^;)
ですが買えるか買えないかは
置いといて、まず本物を見たいものです。
現地のガイドさんに聞いて、
民族衣装のお店を教えてもらいましょう。
ここでお気に入りが手に入ればラッキーです。
やっぱり高くて買えないわ(゚д゚lll)
と思ったら、スーパーか露店に行きましょう。
私はアジア圏しか海外に
出たことはないので他は分かりませんが、
結構な観光地であれば、両方ともあります。
観光地のスーパーでは、
日用品や食料品の他、お土産も結構売ってます。
お土産に良さそうな服も売っていて、
その中に現地感のあるものもあります。
スーパーらしく、
綺麗で値段も割と手頃です。
露店では、客引きが結構激しいですが
値段は安いです。そして、値切れます。
物としてはそれなりですが、
色々な意味で現地感があるので、
露店で買うのはありだと思います。
後々良い思い出にもなります。
最後に
現地で買った服を着ての旅行は
本当に楽しいです!
日本でファッションに自信の無い方でも
海外では開放的になれ、又、
ド派手な人が沢山いるので
多少目立ちそうな服でも普通に着れます。
私がそうなので、保証します(^_^;)
是非旅先で衣装をゲットして
旅行を満喫して下さい!
<-- スポンサーリンク -->